ブログ

blog

Recruit 求人情報はこちら

カテゴリー:

すべての投稿

  • 小児在宅医療について 外来となにが違うの?

    ご案内

    日頃の診療において、外来では発熱や不調で行くケースが多く、限られた時間の中でお子様やご家族の様々なお悩みに十分に対応できないことがございます。そこで当院では、小児在宅医療を積極的に提供させていただいております。在宅医療の大きな利点は、お子様...

  • 小児、神経難病と在宅医療

    訪問診療

    当院は白の母校である、大阪大学医学部の神経内科とかねてから連携していまして、パーキンソン病やALS、多系統萎縮症や筋ジストロフィーなど在宅で対応することが多い神経難病のフォローに特に力を入れてきました。しかし、小児の神経難病や先天疾患などに...

  • 体調が悪いとき、早めのご相談を

    訪問診療

    本日は早めの相談の重要性についてお話ししたいと思います。以前にかかりつけ医に通っていたご高齢の方が急に調子が悪くなり、ごはんも食べられず、動けなくなったとのことでご相談があり、訪問しました。前医受診時には大丈夫だと言われていたようですが、そ...

  • つらい咳で眠れない。咳喘息、アレルギーの話

    サプリ予防医学

    この季節、鼻水やくしゃみが止まらず、風邪かな?と思われる方も多いと思います。実際、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザも流行りだしてはいますが、ブタクサやイネによる花粉症もかなり出てきています。発熱がなく、目がかゆい、喉がイガイガするな...

  • 胃瘻や点滴による栄養が長いとき、気をつけるべき!セレン欠乏症について

    訪問診療

    皆様は「セレン」というミネラルをご存知でしょうか?セレンは必須ミネラルのひとつで、不足すると爪の白色化、心機能低下、下肢痛、甲状腺機能異常、大球性貧血などを起こし、ひどい場合はKeshan病による心筋壊死で死に至ることもあり、とても大事な栄...

pagetop