予防医学・栄養医学外来の案内(自費診療)
病気ではないけれど、胃腸の不調や肌荒れ、眠気、頭痛、体のだるさ、アレルギー症状など、さまざまな体調不良に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実は、私自身もそのひとりでした。アレルギー症状(花粉症や全身の蕁麻疹)、寝付きの悪さ、食後の眠気、肌荒れなどで長年悩んでおり、皮膚科や免疫アレルギー科の医師に相談しても解決しませんでした。そこで自分で症状改善のために研究し、実践を重ねた結果、今ではほとんどの症状を改善することができました。こうした経験を活かし、同じような悩みを抱える方々のお力になりたいと考え、栄養医学を取り入れた外来を開始することにしました。
栄養医学では、問診や採血検査を通じてアレルギーやホルモン、栄養状態など、全身の健康状態を把握します。日々の食事や栄養を見直すことで、体調不良を改善することが可能です。身体の状態は、普段口にする食べ物によって大きく影響を受けます。私たちの身体は、私たちが食べたもので構成されています。そのため、何を食べるかが非常に重要であり、「医食同源」という言葉にも表れているように、食事の重要性は古くから認識されています。
しかし、いくら体に良いとされる食べ物でも、自分の体質に合わないものでは効果がありません。そこで当院では、不足している栄養素やフードアレルギーを検査し、何をどのように補うべきかについて、医師が適切なアドバイスを行います。これにより、さまざまな不調を改善に導くことができます。もちろん、保険で治療可能な疾患については、まず専門の科での治療を受けていただくことが前提となります。
栄養医学外来(保険外・自費診療・完全予約制) 初診:33,000円(基本の採血検査 65項目込み)
※アレルギー検査費用は別途